2022年6月5日(日・曇りのち雨)甲浦
2022.06.05
今日は朝から曇っていましたが、ダイビングを終了するまで雨には降られずラッキーでした。
ウミウシを探しました。
個体数は少ないですが、まだ見ることができました。
ウララカミノウミウシ ↓
沢山いました、アラリウミウシ ↓
昨日の個体とは違いますが、いました!!ありがとう!! ウミウサギ貝の幼体 ↓
ムラサキウミコチョウ ↓
ハナミドリガイ ↓
ミツイラメリウミウシ ↓
今日のミッキー ↓ クロスジウミウシとコペポーダ。
セトリュウグウウミウシ ↓
シロハナガサウミウシ ↓
リュウモンイロウミウシ ↓
ピカチュウ ↓
テントウウミウシ ↓ 立派な個体でうれしかったです。
サガミイロウミウシ ↓
サメジマオトメウミウシ ↓ 産卵中。
ミチヨミノウミウシ ↓ 少しずつ見られるようになってきました。
トサミノウミウシかハクセンミノウミウシモドキなのか??? ↓
ゾウゲイロウミウシ ↓
イボイソバナガニ ↓
キンギョハナダイも沢山群れていて水中は明るかったです♪
透明度13m、水温20.8度。
*************************************************
ウミウシを探しました。
個体数は少ないですが、まだ見ることができました。
ウララカミノウミウシ ↓
沢山いました、アラリウミウシ ↓
昨日の個体とは違いますが、いました!!ありがとう!! ウミウサギ貝の幼体 ↓
ムラサキウミコチョウ ↓
ハナミドリガイ ↓
ミツイラメリウミウシ ↓
今日のミッキー ↓ クロスジウミウシとコペポーダ。
セトリュウグウウミウシ ↓
シロハナガサウミウシ ↓
リュウモンイロウミウシ ↓
ピカチュウ ↓
テントウウミウシ ↓ 立派な個体でうれしかったです。
サガミイロウミウシ ↓
サメジマオトメウミウシ ↓ 産卵中。
ミチヨミノウミウシ ↓ 少しずつ見られるようになってきました。
トサミノウミウシかハクセンミノウミウシモドキなのか??? ↓
ゾウゲイロウミウシ ↓
イボイソバナガニ ↓
キンギョハナダイも沢山群れていて水中は明るかったです♪
透明度13m、水温20.8度。
*************************************************
2022年6月4日(土・晴れ)甲浦
2022.06.04
いつの間にか6月になっています。
今日も良いお天気でしたが風が強い一日でした。
ミッキマウスミッキマウスミッキミッキマウス ↓
ミッキーじゃなくて、ウミウサギガイの幼体ですよ。
ネッタイミノカサゴの幼魚 ↓
-15m辺りにいたセトリュウグウウミウシの幼体 ↓
アオリイカ ↓
テンジクザメ ↓ 沢山いました。
今の時期は、卵も黄金色に輝いています。 ↓
モヨウフグ ↓ 大きいのが今年は湾内に多いです。
アカホシカクレエビ ↓
シマアジが付いたコロダイ ↓
キンギョハナダイ ↓ プランクトンを沢山食べていました。
気持ちの良いダイビングでした♪
透明度13m、水温22.2度~22.4度。
********************************************
今日も良いお天気でしたが風が強い一日でした。
ミッキマウスミッキマウスミッキミッキマウス ↓
ミッキーじゃなくて、ウミウサギガイの幼体ですよ。
ネッタイミノカサゴの幼魚 ↓
-15m辺りにいたセトリュウグウウミウシの幼体 ↓
アオリイカ ↓
テンジクザメ ↓ 沢山いました。
今の時期は、卵も黄金色に輝いています。 ↓
モヨウフグ ↓ 大きいのが今年は湾内に多いです。
アカホシカクレエビ ↓
シマアジが付いたコロダイ ↓
キンギョハナダイ ↓ プランクトンを沢山食べていました。
気持ちの良いダイビングでした♪
透明度13m、水温22.2度~22.4度。
********************************************
2022年5月29日(日・晴れ)甲浦
2022.05.29
今日は甲浦で潜りました。
お天気もよく、水中が気持ちよかったです!!
キンギョハナダイもたくさん!! ↓
ボブサンウミウシ ↓ ひさしぶりです。
ハナガサクラゲ ↓ 甲浦では久しぶりかな?
カエルアンコウ ↓ 擬態が上手です。
テントウウミウシ ↓ 全部で5個体。
サキシマミノウミウシ ↓
シラユキウミウシ属の一種3 ↓
アラリウミウシ ↓
クラサキウミウシ ↓
リュウモンイロウミウシ ↓
シラヒメウミウシ ↓
セトリュウグウウミウシ ↓
ミチヨミノウミウシ ↓
クリヤイロウミウシ ↓
ピカチュウ ↓ 5個体みました。
ジョーフィッシュ ↓
バラバラ、、、、 ↓
キッカミノウミウシは自切します。なのでそーっと観察しましょうね。
ウミウシの基本のき ↓ アオウミウシ
大漁旗がいっぱい飾られた新船 ↓ 活気があって元気になりました。
お餅拾いも楽しかったです♪
透明度13m、水温19.6度~20.2度。
******************************************
お天気もよく、水中が気持ちよかったです!!
キンギョハナダイもたくさん!! ↓
ボブサンウミウシ ↓ ひさしぶりです。
ハナガサクラゲ ↓ 甲浦では久しぶりかな?
カエルアンコウ ↓ 擬態が上手です。
テントウウミウシ ↓ 全部で5個体。
サキシマミノウミウシ ↓
シラユキウミウシ属の一種3 ↓
アラリウミウシ ↓
クラサキウミウシ ↓
リュウモンイロウミウシ ↓
シラヒメウミウシ ↓
セトリュウグウウミウシ ↓
ミチヨミノウミウシ ↓
クリヤイロウミウシ ↓
ピカチュウ ↓ 5個体みました。
ジョーフィッシュ ↓
バラバラ、、、、 ↓
キッカミノウミウシは自切します。なのでそーっと観察しましょうね。
ウミウシの基本のき ↓ アオウミウシ
大漁旗がいっぱい飾られた新船 ↓ 活気があって元気になりました。
お餅拾いも楽しかったです♪
透明度13m、水温19.6度~20.2度。
******************************************