2022年1月22日(土・晴れ)甲浦
2022.01.22
今日も良いお天気の一日でした。
明日から雨の様なので、日ざしをいっぱい浴びておきました。
ウミウシ探し。
ミニボブサンウミウシ ↓

Iさんに教えていただきました。
スルガリュウグウウミウシ ↓

マッチボウミノウミウシ ↓

伸びながら移動中のピカチュウ ↓

サガミリュウグウウミウシもいました。 ↓

大きなタコというか、大きな吸盤でした。 ↓

セスジミノウミウシ ↓

アカメミノウミウシ ↓

カンナツノザヤウミウシ、ピントが合わなかったなぁ。。。と思った一枚ですが、後ろに
スルガチゴミノウミウシが写っていました(@@) ↓

カメキオトメウミウシ ↓

私は上手く写せなかったので、Iさんに提供していただいたツマグロモウミウシ ↓
目がバッチリですね!!

そして、1月なのにミナミハコフグの可愛いサイズがいました。 ↓ 写真提供:Iさん

キビナゴの群れやそれらを追うハマチ、そしてタカサゴの群れなども見られました。
ウミウシは、ネアカミノ・アオセンミノ・ネアカミノ・ハクテンミノ・サキシマミノ・
久しぶりにスミゾメミノウミウシ・ハナオトメウミウシ・クロスジウミウシ・
ハクセンミノウミウシ属の一種3/イバラウミウシ属の一種10などが見られました。
そして、いよいよ明日、朝「さわやか自然百景 徳島 海部川 秋」が
NHK総合で朝7:45~14分間放送されます。
寝坊して見逃さないようにね!!


透明度13m、水温18.2度~17.6度。
*********************************************
明日から雨の様なので、日ざしをいっぱい浴びておきました。
ウミウシ探し。
ミニボブサンウミウシ ↓

Iさんに教えていただきました。
スルガリュウグウウミウシ ↓

マッチボウミノウミウシ ↓

伸びながら移動中のピカチュウ ↓

サガミリュウグウウミウシもいました。 ↓

大きなタコというか、大きな吸盤でした。 ↓

セスジミノウミウシ ↓

アカメミノウミウシ ↓

カンナツノザヤウミウシ、ピントが合わなかったなぁ。。。と思った一枚ですが、後ろに
スルガチゴミノウミウシが写っていました(@@) ↓

カメキオトメウミウシ ↓

私は上手く写せなかったので、Iさんに提供していただいたツマグロモウミウシ ↓
目がバッチリですね!!

そして、1月なのにミナミハコフグの可愛いサイズがいました。 ↓ 写真提供:Iさん

キビナゴの群れやそれらを追うハマチ、そしてタカサゴの群れなども見られました。
ウミウシは、ネアカミノ・アオセンミノ・ネアカミノ・ハクテンミノ・サキシマミノ・
久しぶりにスミゾメミノウミウシ・ハナオトメウミウシ・クロスジウミウシ・
ハクセンミノウミウシ属の一種3/イバラウミウシ属の一種10などが見られました。
そして、いよいよ明日、朝「さわやか自然百景 徳島 海部川 秋」が
NHK総合で朝7:45~14分間放送されます。
寝坊して見逃さないようにね!!


透明度13m、水温18.2度~17.6度。
*********************************************
2022年1月21日(金・晴れ)甲浦
2022.01.21
今日はOWの講習があったのでビーチへ。
天気もよく、波もなくコンディションもよく、
ミニミニ フジナミウミウシ ↓

ニコニコホヤ!! ↓

クリアークリーナーシュリンプ ↓

ミナミギンポ ↓

ミツボシクロスズメダイとフタスジリュウキュウスズメダイ ↓

サザナミフグの幼魚 ↓

アオリイカ ↓

数年前から群れを作り出したアカオビハナダイ ↓ 至る所に群れがいます。

ハマチ ↓

快適な一日でした♪
透明度13m、水温17m。
****************************************************
天気もよく、波もなくコンディションもよく、
ミニミニ フジナミウミウシ ↓

ニコニコホヤ!! ↓

クリアークリーナーシュリンプ ↓

ミナミギンポ ↓

ミツボシクロスズメダイとフタスジリュウキュウスズメダイ ↓

サザナミフグの幼魚 ↓

アオリイカ ↓

数年前から群れを作り出したアカオビハナダイ ↓ 至る所に群れがいます。

ハマチ ↓

快適な一日でした♪
透明度13m、水温17m。
****************************************************
トンガ火山噴火による津波で延期になっていた「さわやか自然百景」放送日決定!!のお知らせ
2022.01.18
トンガ火山噴火による津波で延期になっていた、さわやか自然百景
「徳島 海部川 秋」の新たな放送日が決まりました。
再放送も含めて全て下記日程です。
【変更】2022年1月23日(日)午前7:45-7:59 総合
【変更】2022年1月29日(土)午前6:30-6:44 BSプレミアム・BS4K
【変更】2022年1月31日(月)午後4:05-4:19 総合
丸々一週間のズレです。


撮影クルーは、ワイルドライフでテンジクザメを見事に撮影した
日本水中映像のみなさんです。
今度こそ!日曜の朝、早起きして、絶対見ましょうね!
「徳島 海部川 秋」の新たな放送日が決まりました。
再放送も含めて全て下記日程です。
【変更】2022年1月23日(日)午前7:45-7:59 総合
【変更】2022年1月29日(土)午前6:30-6:44 BSプレミアム・BS4K
【変更】2022年1月31日(月)午後4:05-4:19 総合
丸々一週間のズレです。


撮影クルーは、ワイルドライフでテンジクザメを見事に撮影した
日本水中映像のみなさんです。
今度こそ!日曜の朝、早起きして、絶対見ましょうね!