2024年3月3日(日・晴れ)甲浦
2024.03.04
早いものでもう三月ですね。
水中は今日は水温が低く、今シーズンの最低水温を記録したようです。
写真は全てSKさんにお借りしましたm(_ _)m。
アオウミガメ ↓ ゆっくり去って行ったようです。

ウミウシは探せば色々見つかったそうで、
ムロトミノウミウシ ↓

アオセンミノウミウシ ↓

キンナミミドリガイ ↓

ツノクロミドリガイ ↓

ハクテンミノウミウシ ↓

スミゾメミノウミウシ ↓

ニシキミドリガイ ↓

もちろん!ピカチュウも!! ↓

水温は低いですが、楽しそうなダイビングですね♪
透明度3~5m、15度~14.4度。
****************************************
水中は今日は水温が低く、今シーズンの最低水温を記録したようです。
写真は全てSKさんにお借りしましたm(_ _)m。
アオウミガメ ↓ ゆっくり去って行ったようです。

ウミウシは探せば色々見つかったそうで、
ムロトミノウミウシ ↓

アオセンミノウミウシ ↓

キンナミミドリガイ ↓

ツノクロミドリガイ ↓

ハクテンミノウミウシ ↓

スミゾメミノウミウシ ↓

ニシキミドリガイ ↓

もちろん!ピカチュウも!! ↓

水温は低いですが、楽しそうなダイビングですね♪
透明度3~5m、15度~14.4度。
****************************************
2月のダイビング
2024.02.17
ブログの更新が久しぶりとなりました。
ウミウシは少しずつ増えています。
アプリシア・ニグロチンクタ↓SKさん提供写真。

フジエラミノウミウシ属の一種72 ↓ SKさん提供写真。

ピカチュウ ↓ 写真提供KIさん。

イナバミノウミウシ ↓ 写真提供KIさん。

クチナシイロウミウシ ↓ 写真提供KIさん。

江戸四爪鉄錨 ↓ 写真提供KIさん。

水温は暖かい水が入ってきている時は18度、瀬戸内の水が入ってくると16度を推移しています。
Instagramcheck it out!!
*******************************************
ウミウシは少しずつ増えています。
アプリシア・ニグロチンクタ↓SKさん提供写真。

フジエラミノウミウシ属の一種72 ↓ SKさん提供写真。

ピカチュウ ↓ 写真提供KIさん。

イナバミノウミウシ ↓ 写真提供KIさん。

クチナシイロウミウシ ↓ 写真提供KIさん。

江戸四爪鉄錨 ↓ 写真提供KIさん。

水温は暖かい水が入ってきている時は18度、瀬戸内の水が入ってくると16度を推移しています。
Instagramcheck it out!!
*******************************************
さわやか自然百景
2023.11.24
徳島県在住のみなさま。
明日、海部川の鮎の様子が再放送されます。
徳島県のみの放送です。
前回見た方も、見逃した方も、是非ごらんください!!
<再放送>さわやか自然百景「徳島 海部川 秋」(初回放送2022年1月23日)
2023年11月25日(土)午前9:43―9:57 総合(徳島県域)

明日、海部川の鮎の様子が再放送されます。
徳島県のみの放送です。
前回見た方も、見逃した方も、是非ごらんください!!
<再放送>さわやか自然百景「徳島 海部川 秋」(初回放送2022年1月23日)
2023年11月25日(土)午前9:43―9:57 総合(徳島県域)
