2023年2月8日(水・晴れ)甲浦
2023.02.08
今日はお天気も良く暖かな一日でした。
久しぶりに湾内のポイントへも。
フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚 ↓

ツルガチごミノウミウシ ↓ ミノの部分が少ない?

テンクロスジギンポ ↓

ホシササノハベラ ↓ 威嚇中???

クロイトハゼ ↓

外海では、ピカチュウ ↓ 最近は小さな個体が多く可愛いです。

カメキオトメウミウシ ↓

ガラスハゼ ↓

ビシャモンエビ ↓

アデヤカミノウミウシ ↓ シーズン初です。

そして、このあたりをウロウロしているオオモンカエルアンコウ ↓

浅場はキラキラ気持ちのいいダイビングでした♪

透明度10m~13m、水温16.4度。
*********************************************
久しぶりに湾内のポイントへも。
フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚 ↓

ツルガチごミノウミウシ ↓ ミノの部分が少ない?

テンクロスジギンポ ↓

ホシササノハベラ ↓ 威嚇中???

クロイトハゼ ↓

外海では、ピカチュウ ↓ 最近は小さな個体が多く可愛いです。

カメキオトメウミウシ ↓

ガラスハゼ ↓

ビシャモンエビ ↓

アデヤカミノウミウシ ↓ シーズン初です。

そして、このあたりをウロウロしているオオモンカエルアンコウ ↓

浅場はキラキラ気持ちのいいダイビングでした♪

透明度10m~13m、水温16.4度。
*********************************************
2023年2月5日(日・晴れ)甲浦
2023.02.05
今日はいいお天気で暖かく感じました。
水中は目がさめるような冷たさで甲浦でのマックスの冷たさの水温でした。
今日はウミウシ好きさんが集まったようでゆっくりウミウシ探し。
私は、クロスジリュウグウウミウシ属の一種3 ↓

ノアルダガイ ↓

トンプソンアワツブガイ ↓

何かなと思っていましたが、パラオミノウミウシ ↓ ですね。

コミドリリュウグウウミウシ ↓ 口元が海藻が被って残念な写真ですが。

ピカチュウは、ほぼちびピカ ↓ ミニサイズになっています。

カンナツノザヤは大きめでした。
アカテンミノウミウシ ↓

シーズン初のミヤコウミウシ ↓

最近多く見られている、ヤマトユビウミウシ ↓

ワイドはアオリイカの群れや下見ているのについてくるカンパチの群れ ↓

充実した一日でした♪
透明度10m、水温15度~15.8度。
****************************
水中は目がさめるような冷たさで甲浦でのマックスの冷たさの水温でした。
今日はウミウシ好きさんが集まったようでゆっくりウミウシ探し。
私は、クロスジリュウグウウミウシ属の一種3 ↓

ノアルダガイ ↓

トンプソンアワツブガイ ↓

何かなと思っていましたが、パラオミノウミウシ ↓ ですね。

コミドリリュウグウウミウシ ↓ 口元が海藻が被って残念な写真ですが。

ピカチュウは、ほぼちびピカ ↓ ミニサイズになっています。

カンナツノザヤは大きめでした。
アカテンミノウミウシ ↓

シーズン初のミヤコウミウシ ↓

最近多く見られている、ヤマトユビウミウシ ↓

ワイドはアオリイカの群れや下見ているのについてくるカンパチの群れ ↓

充実した一日でした♪
透明度10m、水温15度~15.8度。
****************************
2023年1月29日(日・晴れ)甲浦
2023.01.29
今日も朝は冷たく氷が張っていましたが、日中は波もなくお天気も良く暖かでした。
セダカギンポ ↓ 現在2箇所2個体を見ることができます。写真は大きい子。

クチナシイロウミウシ ↓

フリソデエビ ↓

キビナゴの群れ ↓

久しぶりの浅場のポイントは、ツノダシの群れ ↓

フタスジタマガシラ ↓

シロアミミドリガイ ↓

テンクロスジギンポ ↓

そしてウミウシ探しは、シーズン初のセスジミノウミウシ ↓

コミドリリュウグウウミウシ ↓

ツマグロモウミウシ ↓

1月最終日曜日も、楽しい一日でした♪
水温15.6度~15.8度、透明度13m~15m。
*****************************************
セダカギンポ ↓ 現在2箇所2個体を見ることができます。写真は大きい子。

クチナシイロウミウシ ↓

フリソデエビ ↓

キビナゴの群れ ↓

久しぶりの浅場のポイントは、ツノダシの群れ ↓

フタスジタマガシラ ↓

シロアミミドリガイ ↓

テンクロスジギンポ ↓

そしてウミウシ探しは、シーズン初のセスジミノウミウシ ↓

コミドリリュウグウウミウシ ↓

ツマグロモウミウシ ↓

1月最終日曜日も、楽しい一日でした♪
水温15.6度~15.8度、透明度13m~15m。
*****************************************