

2011年7月24日
400本記念を迎えたK氏とを囲んで。
Congratulations.!!
〜写真をクリックしてね!〜

2011年5月4日
GWにお越しいただいたサーフチーム、
Dやん&BMWさん達&SUZUKAの皆さんと!

2011年1月9日
偶然にもこの日の1本目と2本目で
100本記念を迎えたM氏とKさん
〜写真をクリックしてね!〜

2009年3月31日
ボスの大学時代の友達(ラグビー仲間)が
遊びに来てくれました。
〜福井氏と〜

2009年1月21日
山口での取材の帰り、寄ってくれました!!
〜日本水中映像のみなさんと〜

寒波にも負けない元気いっぱいの
みなさんでした。

2008年8月1日
〜大阪YMCAのみなさんと〜
写真をclick!

2008年1月1日 初潜り
保丸もお正月の飾り付けが!!
〜タニダ笑店のみなさんと〜

2007年9月1日
〜 ダイビングショップアトモスの皆さんと〜

2007年3月29日
〜 ノンノンの100本記念ダイブ〜
月日の流れと100ダイブの歴史に乾杯!!
写真を click!!

2007年3月25日
〜野中ファミリーと〜
久しぶりに、人生の節目の報告にきてくれました。ありがとう!
大きくなったね。。。(^o^)!!

2006年10月26日
〜 マダムの50本記念ダイブです。 室戸にて〜
やっぱりマダムと言えば、このフィンかな?!
写真を click!!

2006年9月29日
〜 ボスの○○回目の誕生日〜
食い気優先で料理の写真を取り忘れていましたが、
ごちそういっぱいでのお祝いでした!
祝ってくれたみなさん、ありがとう♪ by イシカワ

2006年7月22日〜23日
〜 福井県立小浜水産高等学校 水産クラブ・ダイビングクラブのみなさんと〜
(写真をクリックしてね。)

2006年6月10日
〜 N'S GAMEのみなさんと 室戸にて〜

2006年5月4日
〜 勇希君と仲間たち 〜

2006年3月12日
〜 BAGUSのレディスのみなさんと 〜

2005年11月10日
〜50 Dives Congratulation!!〜
click here.

2005年9月18日
〜十五夜だ!おっ月さんparty〜
上空には月が見えますが、、、
click!

2005年7月14日
〜宍喰小学校6学年のみなさんと〜
自然環境教育の授業、みんなのふるさと、竹が島の海をスノーケリングしました。
クリックしてね(^_-)

2005年7月9日
〜サンゴマップ作り参加のみなさんと〜
時折雨が強く降るお天気でしたが、協力をありがとうございました。

2005年3月5日
〜Dr.Goby Family 2年後に!party〜
メッセージ

2005年2月9日
〜寒さも吹き飛ばす?元気なレディス3人と〜
写真をクリックしてくださいね。

2005年1月7日 初潜り
〜N'S GAME心斎橋店のみなさんと〜

2004年10月6日
〜大阪YMCA2年生のみなさん〜
写真をクリックしてくださいね。(さらに、おまけっ! )

2004年8月5日
〜友好提携を結んでいる守口市&東洋町の子供交流会のみなさん〜
写真をクリックしてくださいね。

2004年8月6日 〜with onishi family〜
写真をクリックしてくださいね。

2004年5月1日 GWの始まり!!
〜ダイビングショップクルーの皆さん、今日のゲストの皆さんと〜

2004年3月21日
〜天本ファミリーと〜
2004年2月25日(写真をクリックして下さいね。)
〜 80000アクセスをGetした山下さんと 〜

2004年2月15日
〜 シーカヤックで日本一周しているJeff & Hadasと 〜
彼らのウェーブサイト English
Japanese

2004年1月25日 (写真をクリックしてくださいね。)
〜コナミスポーツクラブ明石店のみなさんと。〜

2004年1月4日 (写真をクリックしてくださいね。)
〜初潜りにお越しのN'S GAME ハーバー店のみなさんと。〜
2003年12月21日 甲浦にて
〜前日は寒波が日本列島を襲ったというのにウエットで潜る元気なお二人さん。〜

2003年12月7日 〜 「水の道化師 トゥリトネス」の 「ほり こういち」さんと〜

2003年12月2日 Happy Birthday to Kawabe-kun

2003年11月23日 タニダ笑店のみなさん。
〜室戸30m魚礁にて〜

2003年10月19日 150Diveを迎えた松尾建史さん(写真:中央)と
本日のゲストのみなさん。

2003年10月5日日 〜室戸 ポイントへ向けての船上にて〜
シーブロス京橋店・神戸Y喜々倶楽部のみなさん。

2003年9月6日 〜竹ヶ島 橋の下にて〜
XAXダイブカレッジ岡山のみなさん。

2003年8月31日 〜室戸 杓子にて〜
この日60本DIVEを迎えた松岡和代さん(写真:左前)と仲間のみなさん。

2003年8月4日 天友会のみなさんです。
幹事のピョンちゃんが送ってくれました。

2003年8月2日 大西ファミリーと一緒に!

2003年7月30日〜8月1日
テーマ・・・〜50歳から始めよう!〜
(写真をクリックしてくださいね。)

2003年7月13日 初めてのボートダイビング。〜XAXゲストの3人〜

2003年7月10日 55555本目のアクセスをGetされた小畑さん来店!
Tシャツをプレゼントしました。〜井筒家さんにて〜

2003年6月19日 昨年まで、非常勤としてカアナパリを助けてくれていた
長瀬くんからの便りが届きました。
現在、奄美大島南部のカケロマにて元気に頑張っています。
写真からイキイキしている様子が伝わりますね。

2003年4月29日 50000本目のアクセスをGetされた小川さん来店!
カアナパリのTシャツをプレゼントしました。
(写真をクリックしてみてね。:-)

2003年3月29日 リベンジ100dive 米田圭子さん、お祝いの席にて。
(ケーキのデコレーションもシャツと同じデザインですよ。)

2003年2月11日 空は曇っていますが、とても暖かな一日でした!

2003年1月14日 知念ファミリーと一緒に。

2003年12月14日 ポイントに出発!〜室戸にて〜

2002年10月13日 100diveを迎えた田辺さん、長谷川さん寺尾さんと。

2002年8月25日 室戸杓子にて(写真提供:松尾建史さん)

2002年8月9日 大雨を連れてきた孝行娘たち(?)。

2002年7月8日 台風接近中に訪れた村田先生他神戸YMCAのみなさんと。

2002年5月18日須山さん、金杉さん、岩本さん、城野ファミリー、その他のみなさんと。

2002年2月10日XAX弁天町のみなさんと。

2001年12月9日蔦野夫妻と。

2001年8月。野中ファミリ&長屋夫妻&チャコとサリー。

2000年6月第二弾!体験ダイビングポイントはモチロン「間の浜」ヨ!

2001年6月ホワイトビーチスタッフをダイバーにする作戦!第一弾!!

2000年9月9日 体験ダイビング(写真提供:松岡敏雄さん)

2000年7月21日ゲストの皆さんと(写真提供:木村慎介さん)

2000年6月9日 Nate氏と

2000年5月18日 NAUIのみなさんと

1999年7月25日 YMCA三宮のみなさんと

1999年8月24日 日本水中映像のみなさんと
|