2024年5月15日(水・曇りのち雨)甲浦
2024.05.15
今日は甲浦で潜りました。
外海は少し荒れ気味で、ノンビリと潜りたかったので湾内で。
最近、個体数が多いようです。クロフチウミコチョウ ↓

ハナショウジョウウミウシ ↓

キイボキヌハダウミウシ ↓ 丸々していました。

セトリュウグウウミウシ ↓

ミツイラメリウミウシ ↓

ゾウゲイロウミウシ ↓

アラリウミウシ ↓

クチナシイロウミウシ ↓

シロアミミドリガイ ↓

シラユキウミウシ ↓

サザナミフグ ↓

チョウチョウウオ玉 ↓

テンジクザメの上にのっかるイセエビ ↓

ウミウシはイロウミウシが増えてきており、水中は魚の動きが少しずつ活発になっているようでした♪
透明度8m、水温20.1度~20.9度。
Instagramcheck it out!!
*********************************************
外海は少し荒れ気味で、ノンビリと潜りたかったので湾内で。
最近、個体数が多いようです。クロフチウミコチョウ ↓

ハナショウジョウウミウシ ↓

キイボキヌハダウミウシ ↓ 丸々していました。

セトリュウグウウミウシ ↓

ミツイラメリウミウシ ↓

ゾウゲイロウミウシ ↓

アラリウミウシ ↓

クチナシイロウミウシ ↓

シロアミミドリガイ ↓

シラユキウミウシ ↓

サザナミフグ ↓

チョウチョウウオ玉 ↓

テンジクザメの上にのっかるイセエビ ↓

ウミウシはイロウミウシが増えてきており、水中は魚の動きが少しずつ活発になっているようでした♪
透明度8m、水温20.1度~20.9度。
Instagramcheck it out!!
*********************************************