2021年12月7日(火・晴れ)甲浦
2021.12.07
今日も晴れで、気温が高く過ごしやすい一日でした。
日曜日に、カエルアンコウがいましたよ!と教えていただいたので、
探してみました。
教えてもらった場所にいました!! ぬぼぉーっとした個体でかわいい♡ ↓

たくさんいたのは、アカハチハゼ ↓

こんな感じ ↓ で大小ペアーで泳ぐ姿も見られました。

証拠写真ですが、ソメワケヤッコの幼魚も2個体いました。 ↓

メガネスズメダイの幼魚もあちこちに!! ↓

アカホシカクレエビ ↓ 今日はピントが合いました。

ウミウシも探してみました。
ムラサキウミコチョウ ↓ 私はシーズン初。

めちゃ小さくて可愛かったコモンウミウシ ↓

皆勤賞並みです、トンプソンアワツブガイ ↓

ハナオトメウミウシ ↓

ハクセンミノウミウシ属の一種3 ↓

充実したダイビングでした♪
透明度10m、水温19.2度
日曜日に、カエルアンコウがいましたよ!と教えていただいたので、
探してみました。
教えてもらった場所にいました!! ぬぼぉーっとした個体でかわいい♡ ↓

たくさんいたのは、アカハチハゼ ↓

こんな感じ ↓ で大小ペアーで泳ぐ姿も見られました。

証拠写真ですが、ソメワケヤッコの幼魚も2個体いました。 ↓

メガネスズメダイの幼魚もあちこちに!! ↓

アカホシカクレエビ ↓ 今日はピントが合いました。

ウミウシも探してみました。
ムラサキウミコチョウ ↓ 私はシーズン初。

めちゃ小さくて可愛かったコモンウミウシ ↓

皆勤賞並みです、トンプソンアワツブガイ ↓

ハナオトメウミウシ ↓

ハクセンミノウミウシ属の一種3 ↓

充実したダイビングでした♪
透明度10m、水温19.2度