2021年10月13日(水・晴れ・夕方小雨)甲浦
2021.10.13
今日は講習の続きにお邪魔して潜りました。
フタイロサンゴハゼ ↓ 前に見た時より大きくなっていました。

フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚が可愛いので見に行きました。 ↓

昨日久しぶりにこのポイントに潜って気づいたのが、サンゴのダメージ、、、。 ↓
ダイバーでないとこんなダメージにならないかなと。
個々に気をつけて潜りたいものですね。

テンクロスジギンポ ↓

オトメベラ ↓

イソギンチャクモエビ ↓

大きなオオモンカエルアンコウがいました!! ↓

ダイバー誕生おめでとうございます♪
透明度8m、水温26.6度~26.4度。
**************************************************************
フタイロサンゴハゼ ↓ 前に見た時より大きくなっていました。

フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚が可愛いので見に行きました。 ↓

昨日久しぶりにこのポイントに潜って気づいたのが、サンゴのダメージ、、、。 ↓
ダイバーでないとこんなダメージにならないかなと。
個々に気をつけて潜りたいものですね。

テンクロスジギンポ ↓

オトメベラ ↓

イソギンチャクモエビ ↓

大きなオオモンカエルアンコウがいました!! ↓

ダイバー誕生おめでとうございます♪
透明度8m、水温26.6度~26.4度。
**************************************************************