2021年9月19日(日・晴れ)甲浦
2021.09.19
昨日は台風14号が去った後の片付け等をして一日が過ぎました。
連休2日目、今日からダイビング開始!です。
甲浦湾内は凪いでいましたが、台風の後なので水は少し白っぽくなっていました。
タテガミカエルウオ ↓

カンムリベラの幼魚 ↓

バラハタの幼魚はひとまわり大きくなったような気がしました。 ↓

アカホシカクレエビ ↓

ハクセンミノウミウシ属の一種10 ↓

体験ダイビングのお二人さん! ↓

私が写した写真をお渡ししそびれてしまいました。
なので、ここで。 ↓

テングハギの幼魚 ↓

台風後に新たにお目見えのヤリカタギのチビちゃん ↓

そして、アカハチハゼも今シーズン初!です。 ↓

今日も楽しい一日を、ありがとうございました♪
透明度5m~8m、水温26.8度~25度。
*******************************************************************
連休2日目、今日からダイビング開始!です。
甲浦湾内は凪いでいましたが、台風の後なので水は少し白っぽくなっていました。
タテガミカエルウオ ↓

カンムリベラの幼魚 ↓

バラハタの幼魚はひとまわり大きくなったような気がしました。 ↓

アカホシカクレエビ ↓

ハクセンミノウミウシ属の一種10 ↓

体験ダイビングのお二人さん! ↓

私が写した写真をお渡ししそびれてしまいました。
なので、ここで。 ↓

テングハギの幼魚 ↓

台風後に新たにお目見えのヤリカタギのチビちゃん ↓

そして、アカハチハゼも今シーズン初!です。 ↓

今日も楽しい一日を、ありがとうございました♪
透明度5m~8m、水温26.8度~25度。
*******************************************************************