2021年7月30日(金・晴れ)甲浦
2021.07.30
今日は甲浦で潜りました。
外海は無理かも?とのことでしたが、大丈夫でした。
(浅場はちょっと揺れましたが)
今日はなんと言ってもタコ ↓

2匹一緒で触手を伸ばしていたので交接のようでした。 ↓ 2匹、わかりますか?

他には、キンギョハナダイ ↓

クエの子供 ↓

キビナゴがたくさんいたので、 ↓

なにか回ってくるかと見ていたら、ツバス ↓ 一瞬過ぎでブレブレ。

トノサマダイの幼魚 ↓

テンジクザメの卵の中の赤ちゃんザメもさらに大きく成長していました。 ↓

ヒナギンポ ↓

キンギョハナダイとソラスズメダイの群れ ↓

週末はもっとコンディションが良くなりますように♪
透明度5m~8m、水温26.6度~25.6度。
****************************************
外海は無理かも?とのことでしたが、大丈夫でした。
(浅場はちょっと揺れましたが)
今日はなんと言ってもタコ ↓

2匹一緒で触手を伸ばしていたので交接のようでした。 ↓ 2匹、わかりますか?

他には、キンギョハナダイ ↓

クエの子供 ↓

キビナゴがたくさんいたので、 ↓

なにか回ってくるかと見ていたら、ツバス ↓ 一瞬過ぎでブレブレ。

トノサマダイの幼魚 ↓

テンジクザメの卵の中の赤ちゃんザメもさらに大きく成長していました。 ↓

ヒナギンポ ↓

キンギョハナダイとソラスズメダイの群れ ↓

週末はもっとコンディションが良くなりますように♪
透明度5m~8m、水温26.6度~25.6度。
****************************************