2021年7月26日(月・晴れ)甲浦
2021.07.26
今日もいいお天気でした。
久しぶりに外海へ行けるかなと思いましたが、海を見ると波があり湾内で潜りました。
シマアジの群れ ↓

アマミスズメダイの幼魚 ↓

テンジクザメ ↓ そろそろ見られなくなる時期ですが、今日はラッキーでした。

テンジクザメの卵も。↓ 中の赤ちゃん、わかりますか?

タテスジイボウミウシ ↓

チョウチョウウオの幼魚 ↓

日曜日に見たヒロウミウシの横にもっと小さなヒロウミウシもいました。 ↓

コケギンポ ↓

ミナミハコフグの幼魚 ↓

ヤマドリ ↓

セトリュウグウウミウシ ↓ 交接は終えて2匹が別々でいました。 ↓

プルメリアも満開のカアナパリでした♪
透明度5m~8m、水温27.4.度~23.8度。
*************************************
久しぶりに外海へ行けるかなと思いましたが、海を見ると波があり湾内で潜りました。
シマアジの群れ ↓

アマミスズメダイの幼魚 ↓

テンジクザメ ↓ そろそろ見られなくなる時期ですが、今日はラッキーでした。

テンジクザメの卵も。↓ 中の赤ちゃん、わかりますか?

タテスジイボウミウシ ↓

チョウチョウウオの幼魚 ↓

日曜日に見たヒロウミウシの横にもっと小さなヒロウミウシもいました。 ↓

コケギンポ ↓

ミナミハコフグの幼魚 ↓

ヤマドリ ↓

セトリュウグウウミウシ ↓ 交接は終えて2匹が別々でいました。 ↓

プルメリアも満開のカアナパリでした♪
透明度5m~8m、水温27.4.度~23.8度。
*************************************