2021年7月24日(土・晴れ)甲浦
2021.07.24
今日も良いお天気でしたが、外海は荒れているので湾内で。
昨日も見ましたが、ミナミハコフグの幼魚 ↓

テンジクザメ ↓ 今日は私は3匹。ゲストさんはもっと沢山の個体を見たようでした。

スミツキトノサマダイの幼魚 ↓

あっ!サザナミフグ ↓

体験ダイビング ① ↓

ジョーフィッシュ(ニラミアマダイ) ↓

ウミウシは、セトリュウグウウミウシ ↓

ヤマブキウミウシ ↓

ゾウゲイロウミウシ ↓

クロスジウミウシ ↓

フジナミウミウシ ↓

センテンイロウミウシ ↓

ウィランイボウミウシ? ↓
前回見た時は砂地を這っていたのに、だいぶ移動していました。

体験ダイビングの様子 ② ↓

体験ダイビングの様子 ③↓

今日もたっぷり遊んだ一日でした♪
透明度5m~8m、水温23.6度~27度。
**********************************************************************
昨日も見ましたが、ミナミハコフグの幼魚 ↓

テンジクザメ ↓ 今日は私は3匹。ゲストさんはもっと沢山の個体を見たようでした。

スミツキトノサマダイの幼魚 ↓

あっ!サザナミフグ ↓

体験ダイビング ① ↓

ジョーフィッシュ(ニラミアマダイ) ↓

ウミウシは、セトリュウグウウミウシ ↓

ヤマブキウミウシ ↓

ゾウゲイロウミウシ ↓

クロスジウミウシ ↓

フジナミウミウシ ↓

センテンイロウミウシ ↓

ウィランイボウミウシ? ↓
前回見た時は砂地を這っていたのに、だいぶ移動していました。

体験ダイビングの様子 ② ↓

体験ダイビングの様子 ③↓

今日もたっぷり遊んだ一日でした♪
透明度5m~8m、水温23.6度~27度。
**********************************************************************