2021年7月12日(月・晴れのち雨)甲浦
2021.07.12
今日は朝は晴れていましたが15時頃急に雷雨が!!
潜り終えていてよかった、、、。
ごめんなさい、今日フジナミウミウシがいました。。。 ↓
探すといなくて、探していないと簡単に見つかる、、、。

すぐ近くにヘリシロイロウミウシ ↓

地形を楽しみました。 ↓

いっぱいいました、サメジマオトメウミウシ ↓

キンギョハナダイ ↓

小さな1cmにも満たないゾウゲイロウミウシ ↓

こちらも小さな幼魚の群れ、わかりますか?

セトリュウグウウミウシ、昨日とは別の個体が交接中 ↓

コイボウミウシも交接中 ↓

クロスジウミウシ ↓

嫌がられるかもしれませんが、ゴンズイちゃん!! ↓

一緒に潜ってくれてありがとう♪ ↓

港に漂っていたツバメウオの幼魚 ↓

透明度6m~8m、水温22.6度~22.4度。
**********************************************
潜り終えていてよかった、、、。
ごめんなさい、今日フジナミウミウシがいました。。。 ↓
探すといなくて、探していないと簡単に見つかる、、、。

すぐ近くにヘリシロイロウミウシ ↓

地形を楽しみました。 ↓

いっぱいいました、サメジマオトメウミウシ ↓

キンギョハナダイ ↓

小さな1cmにも満たないゾウゲイロウミウシ ↓

こちらも小さな幼魚の群れ、わかりますか?

セトリュウグウウミウシ、昨日とは別の個体が交接中 ↓

コイボウミウシも交接中 ↓

クロスジウミウシ ↓

嫌がられるかもしれませんが、ゴンズイちゃん!! ↓

一緒に潜ってくれてありがとう♪ ↓

港に漂っていたツバメウオの幼魚 ↓

透明度6m~8m、水温22.6度~22.4度。
**********************************************