2021年6月12日(土・雨)甲浦
2021.06.12
今日は朝から雨の一日でした。
甲浦で潜りました。
初めてのウミウシで、シロシキブイロウミウシ ↓

ジョーフィッシュ ↓

ニセイガグリウミウシ(交接中) ↓

ピントが合いませんでしたが、ピカチュウ ↓

ゾウゲイロウミウシ ↓

カメキオトメウミウシ ↓

こんな浅い水深にセトリュウグウウミウシ ↓

ネアカミノウミウシ ↓

シラユキウミウシ ↓

マツカサウオの幼魚 ↓

テンジクザメももちろん!いました。 ↓

サメの卵も産んだばかりで綺麗でした。 ↓

ウミウシは少なかったですが、お初も登場でうれしかったです。
ありがとう♪
透視度8m~10m、水温19.8度~21.8度。
******************************************
甲浦で潜りました。
初めてのウミウシで、シロシキブイロウミウシ ↓

ジョーフィッシュ ↓

ニセイガグリウミウシ(交接中) ↓

ピントが合いませんでしたが、ピカチュウ ↓

ゾウゲイロウミウシ ↓

カメキオトメウミウシ ↓

こんな浅い水深にセトリュウグウウミウシ ↓

ネアカミノウミウシ ↓

シラユキウミウシ ↓

マツカサウオの幼魚 ↓

テンジクザメももちろん!いました。 ↓

サメの卵も産んだばかりで綺麗でした。 ↓

ウミウシは少なかったですが、お初も登場でうれしかったです。
ありがとう♪
透視度8m~10m、水温19.8度~21.8度。
******************************************