2021年4月6日(火・雨)甲浦
2021.04.06
今日はしとしと雨の一日になりました。
ハナイカ ↓ 久しぶりに見たのでめっちゃ嬉しかったです。

そして、ウミウシ探し。笑
コナユキツバメガイ ↓

ツルガチゴミノウミウシ ↓

クロスジイロウミウシ ↓

シロウミウシとミドリリュウグウウミウシのおチビちゃん!! ↓

スィートジェリーミドリガイ ↓

キイボキヌハダウミウシ ↓ ウミウシ少ないのにこの個体が今年も出てきました!!大変!!

ミアミラウミウシ ↓ 今日は探せました!

イバラウミウシ属の一種10 ↓

キカモヨウウミウシ ↓

ピカチュウ ↓ チビでした。

イナバミノウミウシ ↓

セスジミノウミウシ ↓

スルガリュウグウウミウシ ↓

タマガワミノウミウシ ↓

アエカミノウミウシ ↓

久しぶりに見ました、キッカミノウミウシ ↓

ムロトミノウミウシ ↓

キリンミノカサゴのチビちゃん!! ↓

キビナゴの群れ ↓

他には、ユビノウハナガサウミウシ・イガグリウミウシ・シロミノウミウシ・キリヒメミノウミウシ・シロイバラウミウシ・
ニシドマリハナガサウミウシ・ミツイラメリウミウシ・サラサウミウシ・コノハミドリガイ・ヒラミルミドリガイ・
コケギンポやイシヨウジ、ハナミノカサゴ・クロホシイシモチの群れなどを見ました。
ウネウネの海と戦った一日でした♪
透明度10m、水温17度~17.6度。
ハナイカ ↓ 久しぶりに見たのでめっちゃ嬉しかったです。

そして、ウミウシ探し。笑
コナユキツバメガイ ↓

ツルガチゴミノウミウシ ↓

クロスジイロウミウシ ↓

シロウミウシとミドリリュウグウウミウシのおチビちゃん!! ↓

スィートジェリーミドリガイ ↓

キイボキヌハダウミウシ ↓ ウミウシ少ないのにこの個体が今年も出てきました!!大変!!

ミアミラウミウシ ↓ 今日は探せました!

イバラウミウシ属の一種10 ↓

キカモヨウウミウシ ↓

ピカチュウ ↓ チビでした。

イナバミノウミウシ ↓

セスジミノウミウシ ↓

スルガリュウグウウミウシ ↓

タマガワミノウミウシ ↓

アエカミノウミウシ ↓

久しぶりに見ました、キッカミノウミウシ ↓

ムロトミノウミウシ ↓

キリンミノカサゴのチビちゃん!! ↓

キビナゴの群れ ↓

他には、ユビノウハナガサウミウシ・イガグリウミウシ・シロミノウミウシ・キリヒメミノウミウシ・シロイバラウミウシ・
ニシドマリハナガサウミウシ・ミツイラメリウミウシ・サラサウミウシ・コノハミドリガイ・ヒラミルミドリガイ・
コケギンポやイシヨウジ、ハナミノカサゴ・クロホシイシモチの群れなどを見ました。
ウネウネの海と戦った一日でした♪
透明度10m、水温17度~17.6度。