2022年5月1日(日・曇りのち晴れ)甲浦
2022.05.01
いつの間にかGWが始まっていました。
今日は雨予報でしたが、曇りのち晴れ!ラッキーです。
ショップ前には待ちわびていたように沢山のサーファーの姿がありました。
私にも待ちわびていた生物がやってきてくれました。 ↓
今年も来てくれて本当にうれしい!!



面白い名前の、コシマガリモエビ ↓

ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ) ↓

スミゾメミノウミウシ ↓

ミツイラメリウミウシ ↓

ハナオトメウミウシ ↓

ゾウゲイロウミウシ ↓

サメジマオトメウミウシ ↓

モンハナシャコ ↓

ヘビギンポのメスだと思うのですが、体半分の模様が違っていておしゃれです。 ↓

スズメダイが集まっていたり、水中も少し動き始めた気がしました♪
透明度8m、水温19.2度~19度。
*************************************************
今日は雨予報でしたが、曇りのち晴れ!ラッキーです。
ショップ前には待ちわびていたように沢山のサーファーの姿がありました。
私にも待ちわびていた生物がやってきてくれました。 ↓
今年も来てくれて本当にうれしい!!



面白い名前の、コシマガリモエビ ↓

ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ) ↓

スミゾメミノウミウシ ↓

ミツイラメリウミウシ ↓

ハナオトメウミウシ ↓

ゾウゲイロウミウシ ↓

サメジマオトメウミウシ ↓

モンハナシャコ ↓

ヘビギンポのメスだと思うのですが、体半分の模様が違っていておしゃれです。 ↓

スズメダイが集まっていたり、水中も少し動き始めた気がしました♪
透明度8m、水温19.2度~19度。
*************************************************