2021年11月21日(日・晴れ)甲浦
2021.11.21
今日も甲浦で潜ってみました。
ヒレグロスズメダイの幼魚 ↓

キリンミノカサゴ ↓ 2匹いるのですが、どこに隠れているかわかりますか?

タテジマキンチャクダイの幼魚 ↓ 今日は2匹見ました。

ウミウシ探し。
フジエラミノウミウシ属の一種19 ↓

ハナビラミノウミウシ ↓

コミドリリュウグウウミウシ ↓ この前より大きくなっていましたよ。

シラヒメウミウシ ↓

アオセンミノウミウシ ↓

久しぶりです。ハナオトメウミウシ ↓

シライトウミウシ ↓

不明種 ミノが見えにくいですが、ハクテンミノウミウシだと。。。 ↓ 同じところに3匹いました。

魚も多いですが、ウミウシ探しに快適なシーズンです。
潜りに来て下さいね♪

透明度13m、水温22.2度~21.2度。
*****************************************************
ヒレグロスズメダイの幼魚 ↓

キリンミノカサゴ ↓ 2匹いるのですが、どこに隠れているかわかりますか?

タテジマキンチャクダイの幼魚 ↓ 今日は2匹見ました。

ウミウシ探し。
フジエラミノウミウシ属の一種19 ↓

ハナビラミノウミウシ ↓

コミドリリュウグウウミウシ ↓ この前より大きくなっていましたよ。

シラヒメウミウシ ↓

アオセンミノウミウシ ↓

久しぶりです。ハナオトメウミウシ ↓

シライトウミウシ ↓


魚も多いですが、ウミウシ探しに快適なシーズンです。
潜りに来て下さいね♪

透明度13m、水温22.2度~21.2度。
*****************************************************