2021年8月26日(木・晴れ)甲浦
2021.08.26
今日も甲浦で潜りました。
幼魚が増えています。キンギョハナダイの幼魚 ↓

カザリイソギンチャクエビ ↓
小さかったですが、全身出ていたので。

口を開けていたシリーズ ① テンクロスジギンポ ↓

バラハタの幼魚 ② ↓

オニカサゴ ③↓

触覚が片方だけ引っ込んでいるシリーズ ① ボンボリイロウミウシ ↓

ゾウゲイロウミウシ ② ↓

他には、キビナゴの群れ ↓ を

追う カンパチ(小型)↓

同級生で体験ダイビング ↓

preダイビング ↓ 30日も頑張って下さいね。

ミナミハコフグの幼魚 ↓ 今日は少し上手く写せたかな?

暑い一日でしたが、水中は気持ちがよかったですね♪
透明度6m、水温24.2度~25.6度。
************************************************************************
幼魚が増えています。キンギョハナダイの幼魚 ↓

カザリイソギンチャクエビ ↓
小さかったですが、全身出ていたので。

口を開けていたシリーズ ① テンクロスジギンポ ↓

バラハタの幼魚 ② ↓

オニカサゴ ③↓

触覚が片方だけ引っ込んでいるシリーズ ① ボンボリイロウミウシ ↓

ゾウゲイロウミウシ ② ↓

他には、キビナゴの群れ ↓ を

追う カンパチ(小型)↓

同級生で体験ダイビング ↓

preダイビング ↓ 30日も頑張って下さいね。

ミナミハコフグの幼魚 ↓ 今日は少し上手く写せたかな?

暑い一日でしたが、水中は気持ちがよかったですね♪
透明度6m、水温24.2度~25.6度。
************************************************************************